(有)石井水道工業のご紹介

ご挨拶

有限会社石井水道工業代表取締役 石井英一

有限会社石井水道工業

代表取締役 石井英一

三島市生まれ、函南町育ち。11月生まれのいて座。O型。

春光幼稚園、函南小学校、函南東中学校、県立伊豆中央高校、専修大学卒。

社長の石井英一です。

 

隣の三島市で生まれましたが、幼少期に現在の函南町仁田に移り住みもう50年近くになります。

幼稚園、小学校、中学校と地元の園、学校に通い、のびのびとした環境の中で育ちました。

なもんで、おっとりとしているのでしょうか(笑)

 

県立伊豆中央高校を卒業後は、県外の大学に進学し異業種に就職しましたが、バブルがはじけ日本経済が不況になり始めたので数年後に家業を継ぐために函南の地に戻りました。

この石井水道工業は、私の父である先代の石井清が、約30年前に働いていた設備会社を独立して作った会社です。


しかし会社を継ぐことは簡単ではありませんでした。

まず、資格をとるために専門学校へ通い、あらゆるものを取得しました。先代からの助言でした。今から思うと金言です(笑)

資格を取った後、実家に戻り会社に入りましたが、社長の息子といえど全くの素人だったので、職人達に頭を下げて色々な技術を教わりました。技術は、それから10年の間に色々見につきましたが、先代が社長でしたので、まだまだ会社を経営するという気持ちにはなっておらず、いち社員としてお気楽に過ごしていました。

そんな中、約10年前に先代から「社長を譲りたい」という話があり、その時は既に結婚もして子供もいましたから、心もすぐに固まりましたが、実際に後を継いで会社を経営する立場になるといままでと観ている景色が全く異なり、想像以上に大変でした。ちょうど社長を引き継いだ時期とリーマンショックが重なり、静岡の経済も悪くなる一方でした。また、色々な取引先も代替わりがあり今までのように、待っていれば仕事が入ってきた時代ではなくなっていき、代が変わって数年間は、どのように変化していけばいいのかわからず、なかなか上にあがれない状態が続きました。


そんな中、弊社の社員も若返り、色々今の時代にあったやり方を提案してくれるようになりました。例えば、今では普通ですが、「ホームページを作ったほうがいいよ」「フェイスブックはみんなやってますよ」などと。

自分も会社も変わらなければならない。とにかく無我夢中で新しい取引先を訪問したり、函南町商工会を毎月のように訪れ、様々な分野のプロフェッショナルにアドバイスを受けました。

特に、商工会での助言の効果は大きく、例えば会社の外装は劣化や色褪せがひどく、また看板はあまり目立っていませんでしたが、それを国の補助金を使って改装し、会社自体が広告塔の役割を担ってくれるようになりました。

会社の建物が生まれ変わったように、社内の空気も活気づき、良い流れが出始めています。

 若い力と共に、地元のみなさんの暮らしをより良くすべく、これからも社員一丸となって頑張っていこうと思います。


会社概要

 商号  有限会社 石井水道工業
 所在地

    〒419-0114

 静岡県田方郡函南町仁田838-4

    番号

    TEL:055-978-6331

    FAX:055-979-0688

 設立年月日

 昭和63年5月19日

 資本金

 800万円

 代表

 代表取締役 石井英一

 従業員数

 5名(令和2年4月1日現在)

 事業内容

 給排水衛生設備工事

 上下水道工事

 リフォーム工事

 消防設備工事

    資格

    1級管工事施工管理技士

    1級土木施工管理技士

    給水装置主任技術者

    排水工事責任技術者

    浄化槽設備士

    消防設備士甲種1類

    許認可

    土木、管、水道施設工事業:静岡県知事許可(般-29)第14902号

    浄化槽工事業 :静岡県知事許可(届-29)第03-267号

    指定工事店     上下水道指定工事店

  (函南町・三島市・沼津市・伊豆の国市・伊豆市)

    主要取引銀行      静岡銀行      函南支店

  スルガ銀行     大場支店

  三島信用金庫 函南支店

アクセス

石井水道工業の「3つ」のこだわり

「地元で創業45年以上の実績」


これまでに累計1,000件以上の水廻りの修理・点検・リフォーム等を行ってきました。

特に「お風呂・台所・トイレ・洗面台」など、気になっていることなどございましたら、

まずはお気軽にご相談ください。

 


「ミリ単位にこだわるプロ職人の工事力」


もちろん内容にもよりますが、当社では「スピードより質」を重視した工事を心掛けています。

国家検定1級管工事施工管理技士の資格保有者が、

「工事後のお客様の利便性」を第一に考え、丁寧に施工させていただきます。

 


まずはお話しをしっかり聞かせていただきます


例えば「蛇口から水がポタポタ漏れているので気になる」「便器が詰まってしまい困ってしまった」「最近、何となく水道代が高くなっている気がするので、どこか漏れているのではないか不安」など、まずは現状をお聞かせください。